URBAN RENEWAL PROJECT                    2013.6 更新

事 例 紹 介

新潟県長岡市大手通表町西地区
―第一種市街地再開発事業・組合施行 ―


  

  
 従前写真


まちなかの西ゲート                    
「絆をつなぐ 世代をつなぐ 福祉拠点の形成」         


イメージパース                





[地区の現況]

 長岡市では、中心市街地の新しい姿を「長岡広域市民の『ハレ』の場となる新しい長岡の顔づくり」とし、今後の更なる人口減少・少子高齢社会を見据え、市民が最も集まりやすく公共交通機関の結節点である中心市街地に、商業だけでなく居住、文化、交流、行政サービスなど多様な都市機能を提供する「まちなか型公共サービス」を展開している。
 当地区も、この「まちなか型公共サービス」展開の一環として位置づけられているが、現状は商業、業務、店舗併用住宅、住宅が混在し、また各建物は密集し老朽化が著しく防災上の問題があるため、早急に地区全体の環境改善を図ることが求められている。

[事業目的]
 大手通表町西地区の土地の高度利用と都市機能の更新及び都市防災性の向上を図り、福祉機能を核として、まちなか居住(共同住宅)、医療、業務及び公共サービスなどの各機能を複合的に整備することにより、新しい中心市街地形成の一翼を担う。

[事業概要]
事業名    大手通表町西地区第一種市街地再開発事業
施行者    大手通表町西地区市街地再開発組合
施行地区   長岡市表町二丁目2番地 他
主要用途   福祉施設、住宅、業務施設、駐車場

[事業関係者]
●行政関係    長岡市中心市街地整備室

●業務代行
 一般業務代行者 ALEX・佐藤総合計画共同企業体
         株式会社アーレックス
         株式会社佐藤総合計画
 特定業務代行者 東亜・中越特定共同企業体
         東亜建設工業
         株式会社中越興業

[事業の経緯と予定]
平成 7年10月  「大手通表町地区まちづくり協議会」設立
平成10年 8月  「大手通表町地区市街地再開発準備組合」設立   
平成20年10月  地区を東西2つのブロックに分割しての検討開始
平成21年 5月  地区の西側ブロックを先行して事業化に向けた
          検討を推進

平成21年11月  西側区域の権利者が大手通表町西地区市街地
          再開発準備組合
を新たに設立
平成24年 2月  都市計画決定
平成25年 5月  組合設立
平成26年     本体工事着手 予定
平成28年     建築工事竣工 予定











まちづくりCASE STUDYへ


OUT LINE | URBAN RN | PLAZA | Q&A | TOP PAGE